【この記事がピッタリな人】
・マイクロ法人を立てる予定である
・資本金の決め方がわからない
・資本金の額が少なすぎないか心配
今回はマイクロ法人の資本金をいくらにしようか、悩んでいるあなたに向けた内容です。
マイクロ法人の資本金をいくらにするか、ずっと悩みっぱなしになっていませんか?
私もしばらく悩みましたが、最終的に20万円で法人を設立しました。
この資本金の額、かなり少ない方ですよね?
「銀行の審査大丈夫?」と心配になるかもしれません。
でも心配ご無用!銀行の審査も通りました。
今回は銀行とのやりとりを踏まえて、審査に通りやすいマイクロ法人の資本金の決め方をまとめました。
この記事を読めば、よけいな不安や見栄にとらわれず資本金を決められるようになりますよ。
銀行融資が必要な事業は資本金額は高い方がいい
資本金の額を決めるポイント1つめは、マイクロ法人で行う事業が融資を必要とする事業かどうか。
マイクロ法人で不動産賃貸業などを行う予定のあなたは要チェックポイントです。
法人設立の際につくった定款に「不動産賃貸業」などが入っている場合、ある程度まとまった資本金がないと銀行側の信用が得られにくいです。
不動産賃貸業は、不動産の維持費(内装工事費等)、設備投資など大きな金額が必要となる事業だからです。
これは他の事業でも同じです。
空き店舗を借りて飲食業をする、学習塾を開く等の場合は【資本金=軌道に乗るまでの体力】とみなされます。
足りなければ融資を受けることもあるでしょう。
あまりにも少ない金額の場合は、法人の信用が低くなりますので銀行の審査で苦労すると予想されます。
持続化給付金の不正受給の影響で銀行の審査も厳しいです。
事業に見合った資本金にしましょう。
融資が不要な事業は資本金が少なくても問題になりにくい
私はwebサービス系で法人を設立しており、個人事業主時代から機材をそろえていたので初期投資が少なかったです。
仕入れも必要ありません。
融資が必要ないので、資本金20万円でも大丈夫でした。
融資がなくてもできる事業をまとめてみました。
ご自分の予定している事業が融資が必要かどうかをチェックしてみましょう。
【マイクロ法人で融資が不要な事業】
・webサービス系
・コンサルタント
・デザイナー
・ライター
・イラストレーター など
法人成りは取引実績で信用アップできる
資本金を決めるポイント2つめは、事業が個人事業・副業からの法人成りであるかどうか。
既に事業として成り立っていることを証明できれば、資本金は少なめでも大丈夫です。
事業がこれからも安定して継続すると想定されること、ある程度の設備が整っていることが重要です。
銀行は融資する場合は回収の見込みがあるかどうかをよく見ています。
私の場合は、会社員時代から副業を行い、確定申告をしていました。
継続して売上が出ていることを、これでもかという程書類でアピールしています。
おかげで資本金20万円でも銀行の審査を通過することができました。
【継続して売上が出ていることをアピールする方法】
・確定申告書の提出
・銀行通帳のコピー提出
・ココナラのマイページのコピー提出
※銀行が求めている以上に資料を豊富に用意しておくことが大事
取引実績がゼロの場合
取引実績ゼロの場合は、銀行から門前払いを受けることもあります。
実績がないなぁという方は、法人設立前に開業届を出す(3分で終了)→ココナラで取引するのがおすすめです。
【ココナラで取引することによる印象変化】
・取引実態がある
・継続して取引する意思が見える
・事業として成立している
上記のように、銀行側の対応がガラリと変わります。
出品サービスを出したら、マイページを印刷し銀行に提出してください。
法人の実態を知りたい銀行にとっては、「きちんと取引する意思のある法人だ」と認めやすくなります。
ココナラ登録と出品は5分でできます。
月々の経費が少ない場合は資本金が少なめでもいい
資本金を決めるポイント3つめは、月々の経費の金額です。
月々の経費が少ない場合は、資本金が少なくても法人の経理を圧迫しないと考えられるからです。
法人で事業をしていると、以下のような経費がかかります。
【月々かかる経費の例】
・家賃
・役員報酬
・光熱費
・人件費
・社会保険料
・車両費 など
事業内容によって多少の差が出てきますが、マイクロ法人であればこの辺りが中心になると思います。
私の場合、月々かかっているものは以下の通りです。
・家賃(登記しているコワーキングスペースの利用料)
・役員報酬(月8万円)
・社会保険料
・旅費交通費
よほどのことがなければ、黒字化できるようにしています。
一度ご自分の法人の月あたり経費を計算してみることをおすすめします。
マイクロ法人の資本金を決めるポイントをおさえて設立へ
マイクロ法人の資本金を少なめに設定したいときは、リスクを先読みしてそなえる姿勢が必要です。
【資本金が少なくても問題ない条件のまとめ】
融資が必要ない事業である
実績のある副業からの法人成りである
月々の経費が少ない
これらのポイントをチェックして、資本金を設定してみることをおすすめします。
それでも不安ならとりあえず100万円あれば大丈夫です
無事、銀行の審査を通過できる資本金設定ができることを祈っています。
法人設立をカンタンに。
行政書士のアドバイスを受けながら定款などの書類も作ることができます
コメント